クリスタのメイキング

【イラスト上達】キャラクターデザインの方法とコツ!!ゆるキャラ編

投稿日:

都道府県や地域のマスコットキャラクターとして今人気なゆるキャラ

くまモンふなっしーはテレビや雑誌などのメディアでよくみかけますよね!

他にも

ひこにゃん、バリィさん、ちっちゃいおっさん、チーバくん、せんとくん、ぐんまちゃん、メロン熊、オカザえもん、しまねっこ、コバトン、にしこのくん、さのまる、出世大名家康くん、むずび丸、みきゃん、あゆコロちゃん、キュンちゃん、ふっかちゃん、やなな

などゆるキャラはたくさんいます。

この記事では見た目やしぐさが可愛らしくて性格や設定が面白いゆるキャラをデザインする方法とコツをまとめてみました。

キャラクターデザインの参考にどうぞ!

キャラクターデザインの方法とコツ講座ゆるキャラ編(YouTube)

まずはkaki ekaさんのゆるきゃら描き方動画

TBSの朝の情報番組『あさチャン』で人気のショートアニメぐでたまのメイキングです。

ほぼ一筆書きで完成する線画がすごい!
ハイライトを残して塗っていく工程も参考になります。

お次はくまモンを簡単に描くメイキング動画

くまもんのちょっとマヌケそうな表情がすごくかわいくて好きです!

お次はみきにゃんのキャラクターデザインのコツと方法がわかる動画

葉っぱのすじの描き方など細かい解説がありとても親切で丁寧です。

今度はなめこのキャラクターデザインと書き方のコツがわかる動画

水彩絵具が乾かないうちに次々と書き込んでいき絶妙なグラデーションで立体感を表現していきます。

お次はスヌーピーのキャラクターデザインと描き方のコツがわかる動画

黒いところを完璧に塗りつぶさずに線のぐちゃぐちゃ感を残す表現に温かみを感じます

お次はゆるくてかわいいワンピースのルフィをキャラクターデザインするコツと方法がわかるメイキング動画

等身が低いディフォルメ感がとてもかわいいです!

お次はコリラックマのキャラクターデザインのコツと方法がわかるメイキング動画

いたずら好きそうな表情が無垢な子供の用で癒されます!

お次はリリチェさんの動画

サインペンで線画を描いたつむつむのミッキーを色鉛筆でしあげていきます。
色鉛筆のアナログなタッチがぬくもりを感じさせます!

【アニメのスクショ撮り放題】無料視聴してイラスト資料を集めよう

-クリスタのメイキング

Copyright© クリスタ×イラスト , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.