ワンランク上のキャラクターイラストのを描くために重要な服の表現
慣れないうちは「どうゆう着せ方をしたら布のシワがどうなるのか?」と想像するのはすごく難しいし
服自体のデザインの資料を集めるのが大変だったり
服の線画の描き方や仕上げの際の塗り方がわからず迷っちゃいますよね。
この記事ではイラスト初心者の方がスムーズにキャラクターの服をかけるように参考資料となるメイキング動画を集めてみましたので
上達に役立ててくださいね!
イラストの服の描き方塗り方メイキング動画講座(ユーチューブ)
まずは珠樹みつねさんによる服のシワの描き方講座
実際にシワのイラストを描きながら丁寧に説明されています。
さらに使用頻度が高いシワのパターンの仕組みは必見です!
衣類の作画速度とクオリティがぐーっとアップできますよ。
とにかく写真を見ながら書いてシワのパターンを覚える
(1)筒がつぶれたシワ
(2)引っ張られたしわ
お次はWHICKさんの洋服の描き方の方法とコツ講座
実際にWHICKさんが来ている服を資料にシワのでき方を解説されています
お次は漫画家の吉村拓也先生の動画講座
白紙から裸体のアタリを書いてかっという間に服を着せていきます。
ずば抜けて高い画力とスピードがすごい!
こちらは吉村拓也先生がフリルが特徴的なゴスロリファッションを描くメイキング動画
線画からペン入れまであっという間です!
お次はお絵描講座パルミーさんの無料動画講座
和服のシワの描き方講座で講師はしぐれうい先生です。
着物の構造をわかりやすく解説されています。
こちらはもず先生によるフリルの描き方講座
風が吹くとふわっとめくれてしましそうなふんわりと柔らかなフリルの描き方とコツがわかります。
ロリータ、ゴスロリ系のファッションをキャラクターに着せたい人は必見!
お次はしぐれうい先生による女子高生の制服描き方講座
ブレザー、セーラー服、ボロレの描き方をこの動画一本でマスターできます!
こちらはやとみ先生による女子高生の制服描き方メイキング
ブレザー、りぼん、カーディガン、ハイソックス、ニーハイ、パーカー、ルーズソックスといった
それぞれの衣服の描き方がわかります。
お次はDoKiDoKi Drawingさんの動画
躍動感がある女子高生のスカートを描く方法とコツがわかります。
こちらはVantan Flip Channelさんの動画
ワンピースのスタイルデザイン画の描き方とコツがわかります。
ピンクのマスコットキャラがかわいい!
ファッションクロッキー系のイラストを描きた人は見たほうがいいです!