クリスタのメイキング 未分類

【ドラゴンイラストの簡単な描き方講座】龍の顔や鱗のかっこいい表現

投稿日:

世界の伝説や神話に登場する最強の生きものドラゴン

ドラゴンクエストやファイナルファンタジーといったRPGゲームや
モンスターハンターやスカイリムといったアクションゲーム
進撃のバハムート、グランブルーファンタジー、パズドラといったソーシャルゲーム
ロードオブザリングやハリーポッター、ゲームオブスローンズといったハリウッド映画や海外ドラマ
ドラゴンボールやポケモンといったアニメ
ディエルマスターズやバトルスピリッツ、マジックザギャザリング、ゼクス、遊戯王といったトレーディングカードゲーム

など

多くのエンタメ作品にとうじょうします。

そんなドラゴンや龍といった幻獣を上手に短時間で描けるようになれば
イラストレーターとしての仕事の幅が大きく広がります。

この記事ではドラゴンの絵の描き方を学ぶ上で参考になるメイキング動画講座を集めてみました。

ぜひ学習に役立ててください。

ドラゴン、龍の描き方メイキング動画講座【youtube】

まずはCreapleさんのお絵描き上達講座動画から

講師は大初くぐ美先生です。

1分5秒と非常に短いですがディフォルメのドラゴンを描くための要点が濃縮されていますね。

お次はharaharadoki12さんのメイキング動画講座

リヴァイアサンのような水龍を描いていきます。

デジタルならではのマスクやレイヤーの管理を使った合理的な作業

合成モードを使った仕上げエフェクトテクニックは
ソシャゲイラストを描くときに非常に役立ちます。

お次はmiharusoudaiさんのメイキング動画講座

アナログで東洋の龍を描いていきます

水墨画のようなタッチが美しいですね。

お次は晏嬰亮さんのメイキング動画講座

デジタルでドラゴンの鱗を描く方法を解説されています。

見るだけで画力がアップしますね。

ドラゴンの種類や名前

絵の描き方の知識も大事ですが

やっぱり
知らないものは描くことができないので

かっこいい魅力的なドラゴンや龍を描きたいを思ったら
ドラゴンや龍そのものに圧倒的に詳しくなることが重要です。

気になるランキングさんのこの動画を見るとだいぶ詳しくなれますよ

ドラゴンといっても

ドラゴン、ファイヤードレイク、ワイバーン、ギーヴル、ベルーダ、リンドブルム、龍と様々な種類がいるんですね。

また

世界ミステリーchさんのこちらの動画を見ると

西洋のドラゴンと東洋の龍の違いや神話を学ぶことができます。

【全身イラストが描けない初心者】10秒で正確なアタリを描く方法

【アニメのスクショ撮り放題】無料視聴してイラスト資料を集めよう

【便利すぎ!】印刷風も自由自在クリスタの加工フィルター機能とは?

上達不可避!pixivで10000越えのイラストメイキング講座集

何から?イラスト初心者が最短ルートで上達するための練習法とは!?

-クリスタのメイキング, 未分類

Copyright© クリスタ×イラスト , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.