作業時間を大幅に短縮できるとtwitterやpixiv、2ch、コミケなどで話題のクリップスタジオ
チート級の便利機能が多数搭載されています。
BEATLESSやギルティクラウン、EGOIST、Project ltohの絵を描いた有名な人気イラストレーターredjuice(しる)先生も使用されています。
やっぱり少しでも安い値段でお得に購入したいものです。
クリップスタジオをお得な値段で購入する方法
クリップスタジオ の値段を価格ドットコムで調べてみると
amazonや楽天ブックス、ヨドバシカメラ、ビッグカメラ、ソフマップ、システムイン、eBEST、コジマネット、ECカレント、ヤマダウェブコム、エクセラー、特化COM、ECJOY!、ノジマオンライン、ムラウチなど多数の取扱店が出てきますが
クリップスタジオ PROが5000円
最上位版のクリップスタジオ EXが23000円と
公式サイトのダウンロード版が一番安く購入できます。
※クリップスタジオPROを最安値で購入できる公式ページはこちら
※クリップスタジオEXを最安値で購入できる公式ページはこちら
ダウンロード版のメリット
ダウンロード版だと
- 配送を待たずにすぐ使える
- パソコンを買い換えた際に移行がスムーズ
- 値段が安い
- 配送しないので送料が無料
というメリットがありますのでオススメです。
twitterでのクリップスタジオの口コミ
クリスタの使い心地すごいいい あの値段だけあるわ
— 悪虫げるげ (@G_R_G) 2018年5月8日
クリスタの新しいデッサン人形がとてもいいので使ってほしい!
という訳で体系を自分好みに設定するまでを雑にご紹介。
#clipstudio pic.twitter.com/JtpXlqD9ZN— 上川きち 4/27「捨て犬の浪漫須」発売中! (@UekawaKichi) 2018年5月13日
うわ〜〜〜〜!?ベクターレイヤーめっちゃ便利じゃない!?なんこれ!?クリスタ4年使ってて初めて知った衝撃感動
— ゆまこ (@yumakou) 2018年5月14日
クリスタ様のコマ割りと吹き出しツール便利過ぎわろたwwwwwwwwwwこれだけで作業効率1.5倍wwwwwwwww何故今まで使わなかったのwwwww愚かwwwwwwww
— モナダコ 線画11/18 (@mori_monaka)
クリスタの便利なところは、線画と背景がくっついていても、勝手に透過してくれるところ!
— 麦ノ助 (@_Muginosuke_) 2018年5月11日
お買い得情報
クリップスタジオの公式サイトでは、
購入後すぐ使えるダウンロード版が用意されています。
送料は無料です。
購入できるPC用クリップスタジオは2種類あり
イラストに特化したクリップスタジオPROが5000円
クリップスタジオPROにさらに
マンガとアニメーションの制作機能が追加された
クリップスタジオEXが23000円で購入できます。
PROからEXへのアップグレードはは差額の18000円を支払うことで可能なので
迷っている方はとりあえずPROを購入することをおすすめします。
なおOSはmac版とwindows版があり
例えばmac版で購入した場合windowsのパソコンでは起動できませんのでご注意ください。
1ライセンスで2代まで同時インストールできます。
同時起動はできません。
※クリップスタジオPROを最安値で購入できる公式ページはこちら
※クリップスタジオEXを最安値で購入できる公式ページはこちら
クリップスタジオipad版について
ipadで使えるクリップスタジオはクリップスタジオfor ipadがあります。
こちらは買い切り版がなく月額980円の使用料を永久的に支払う必要があります。
使用期間が2年を超えてくると最上級のクリップスタジオ EXの値段を超えてくるのでご注意ください。